2025年6月– date –
-
シングルマザーの最新の家計簿まとめ方!家計簿アプリとまとめ方を変更。
今回は、月収手取り平均10万円(総収入平均15万5千円、母子手当・児童手当を含む)30代シングルマザー歴6年目の私の家計簿まとめ方についてご紹介します。 『リベシティ』に入会し意識が変わり家計簿の付け方を改めることを決め、家計簿の項目やまとめ方を変... -
家計管理のために簡単にまとめた今週の出費(6/9~6/15)
今回は、月収手取り平均10万円(総収入平均15万5千円、母子手当・児童手当を含む)30代前半のシングルマザーの私が日々の暮らしで購入しているものをご紹介します。 家計簿の管理しやすくするために、6月9日から6月15日の出費についてまとめました。 結論:... -
引っ越しから2年節電対策のため、ついに夏用冷感ラグを購入。
月収手取り平均10万円(総収入平均15万5千円、母子手当・児童手当を含む)30代前半のシングルマザーです。今回は、『四季物ひろば 洗える接触冷感キルトラグ』についてご紹介します。 引っ越し後、ラグの代用をフリース素材のシングルサイズの掛け布団で2年... -
家計管理のために簡単にまとめた今週の出費(6/1〜6/8)
今回は、月収手取り平均10万円(総収入平均15万5千円、母子手当・児童手当を含む)30代前半のシングルマザーの私が日々の暮らしで購入しているものをご紹介します。 家計簿の管理しやすくするために、6月1日から6月8日の出費についてまとめました。 結論:月... -
rebake パンのお取り寄せで味わう特別なひととき
最近、特別なパンを自宅で楽しむ方法として注目を集めているのが『rebake のパンのお取り寄せ』です。今回は、rebakeの魅力、お取り寄せの利点、そしておすすめのパンをご紹介します。 結論:車が無くてもパン屋さんの美味しいパンが食べれる お得にパンが... -
シングルマザー歴6年目の私の家計簿公開(2025年5月)
今回は、月収手取り平均10万円(総収入平均15万5千円、母子手当・児童手当を含む)30代前半のシングルマザー歴6年目の私の家計簿、2025年5月分を公開します。シングルマザーがどのように生活しているか知りたい方の参考になれば幸いです。 結論:今月は月の... -
シングルマザーの私の週単位の家計管理、2025年5月総まとめ
月収手取り平均10万円(総収入平均15万5千円、母子手当・児童手当を含む)30代前半のシングルマザーです。 5月の家計簿公開の記事とは別に見やすくするために、シングルマザーの私の2025年5月の週単位の出費についてまとめました。 週単位の家計管理 2025...
1