家計管理のために簡単にまとめた今週の出費(6/9~6/15)

今回は、月収手取り平均10万円(総収入平均15万5千円、母子手当・児童手当を含む)30代前半のシングルマザーの私が日々の暮らしで購入しているものをご紹介します。

家計簿の管理しやすくするために、6月9日から6月15日の出費についてまとめました。

目次

結論:まとめ買いで食材に余裕があるので、今週は食材をあまり買わずに済みました。

 先週、妹が車を出してくれてまとめ買いをすることができました。そのおかげで今週は食材をあまり買い足さなくて済み、とても感謝しています。

6月9日から6月15日の出費について

  合計 10,441円

食費    1,941円

娯楽費   1,660円

電気代   3,830円

その他    110円

その他/投資 2,900円

PR

・6月9日 合計 2,900円(その他/投資 2,900円)

・6月8日に『リベシティ』に無料会員登録し、9日にペンギン会員に変更。

 2年ほど前から気になっていた『リベシティ』ついに会員登録しました!

 宿題リストや、ノウハウ図書館、イベントオフ会、など様々な機能があり、実際に使ってみてとても勉強になります。もっと早く登録していればと後悔はありますが、これから挽回するので、小金持ち山目指して頑張ります。

 両学長おすすめの、家計簿アプリの『マネーフォワードME』をダウンロードし、家計簿をつけ直しています。

マネーフォワードME

https://moneyforward.com/features

・6月10日 出費なし

 この日はお金を使いませんでした。

・6月11日 合計 4,804円(電気代 3,830円/ 娯楽費 864円/ その他 110円)

・5月利用分の電気代、3,830円の支払い。4月22日から5月22日(31日間)の使用量は、101kWhでした。

・転職し非課税世帯に戻ったので、児童館利用料免除の書類を郵送するための切手を購入。

・DAISOで児童館と自宅用のお菓子を購入。※利用している児童館によってお菓子の種類の指定があります。子どもが利用している児童館は、アメやガムといった口に残るものは持っていって行けない決まりがあります。

DAISO購入品

  • オートミールミニバイト
  • つぶつぶチョコ
  • サクサクチョコシュー
  • キャベツ太郎
  • サラダせんべい
  • キャラクターラムネ
  • ポテト丸
  • ラムネちゃん

 児童館におやつを持って行く日は、学校の振り替え休日や土曜日、長期休暇のみです。夏休みに備えて少し多めにお菓子を購入しました。DAISOは小分けタイプのお菓子の種類が多く、児童館用のお菓子を買うときなどに利用しています。

・6月12日 出費なし

 この日はお金を使いませんでした。

・6月13日 合計 259円(娯楽費 259円)

・LAWSONで子どもが大好きな、からあげクンを購入。今日は揚げたてを買えて、いつもより美味しい!と喜んでいました。

※写真を取り忘れました。

・6月14日 合計 2,478円(食費 1,941円/ 娯楽費 537円)

・今日は業務スーパーで食材などを購入。他にも購入したい商品はありましたが、購入する商品を厳選してお金を使いすぎないように意識しました。

業務スーパー購入品

  • チキンナゲット
  • ミニハンバーグ
  • 牛乳
  • 焼売
  • 豆腐
  • ホットケーキミックス
  • インスタントコーヒー

 夏休みに備えて、お弁当のおかずに使う、チキンナゲット、ミニハンバーグ、焼売を購入。

 いつもはホットケーキミックスを600g300円ほどで購入していますが、今回業務スーパーで1kg332円で購入。

 計算すると600g300円は、100g当たり50円。1kg332円は、100gあたり33.2円と業務スーパーの方がお得だと分かりました。

・6月15日 出費なし

 この日はお金を使いませんでした。

PR

 

今週の出費についての感想

 ついにリベシティに会員登録。気になっていましたが怪しさもあり登録するか考えていました。

 転職し収入が増え1度課税世帯になり、また転職し非課税世帯に戻ったので非課税証明書を区役所で発行。

 今まではホットケーキミックスを、300円で200gを3回利用していました、これからは332円で200gを5回利用できるのでホットケーキミックスは業務スーパーで買います。

まとめ 食費と娯楽費の残りの予算

家計簿を管理しやすくするために、食費と娯楽費の使用金額、残りの予算についてまとめました。

食費予算      16,000円

使用合計金額    9,595円

食費残りの予算   6,405円

娯楽費予算     6,900円

使用合計金額    2,360円

娯楽費残りの予算  4,540円

 食費は、予算16,000円のうち、合計9,595円使用し、6,405円残。娯楽費は、予算6,900円のうち、合計2,360円使用し、4,540円残という結果になりました。

 今週の食費使用金額が、1,941円と低く、まとめ買いの効果を実感しています。

 リベシティに会員登録し、マネーフォワードMEを使い、家計簿に対しての意識が再度変わりました。何にお金を使っているのか洗い出すことがとても大切だと言うことを学び、家計簿の付け方を改めます。

 今週もお金を使いすぎないように意識して出費と向き合うことができました。出費をこれだけ抑えられたのは、まとめ買いができたからです。車を出してくれた妹にはとても感謝しています。

ご覧頂きありがとうございます!これからも更新を頑張ります🧸

目次